お心当たりはありませんか?
2008年07月29日
こんにちは、おてもやん管理室です。
いつも熊本ブログおてもやんをご利用いただき、ありがとうございます。
以前もお知らせしましたが、おてもやんに多くのリターンメールが届いています。
リターンメールの内訳は大きく分けて
1.新規登録した際の本登録用URLの書かれているメール
2.読者通知を申し込んだ際の登録確定用URLの書かれているメール
3.ブログのお問合わせからのメール送信時の控えのメール
になります。
このうち、1.の新規登録のメールと2.の読者通知のメールは
受け取った後、メールに書かれているURLをクリックしないと登録を確定できず、
新規登録が完了しなかったり、更新通知のメールが届きません。
また、3.のお問合わせ時のメールアドレスが間違っていると
お問合わせを受け取った方がメールを返信することができません。
リターンメールが発生してしまう原因は
1.メールアドレスが間違っている
2.メーラーや携帯側で受信拒否をしている
があります。
また、メールが届いている場合でもメーラーが自動で迷惑メールとして判定してしまい
迷惑フォルダに送られていることもあります。
登録をする時は、メールアドレスが間違っていないかよく確認し、
その後、ちゃんと登録確定用のメールが届くかご確認ください。
しばらく待ってもメールが届かない場合は、リターンメールになっている可能性があります。
※読者通知は読者通知をしているブログのオーナーの方が記事投稿時に
メール通知を送信しないで投稿した場合は送られてきません。
いつも熊本ブログおてもやんをご利用いただき、ありがとうございます。
以前もお知らせしましたが、おてもやんに多くのリターンメールが届いています。
リターンメールの内訳は大きく分けて
1.新規登録した際の本登録用URLの書かれているメール
2.読者通知を申し込んだ際の登録確定用URLの書かれているメール
3.ブログのお問合わせからのメール送信時の控えのメール
になります。
このうち、1.の新規登録のメールと2.の読者通知のメールは
受け取った後、メールに書かれているURLをクリックしないと登録を確定できず、
新規登録が完了しなかったり、更新通知のメールが届きません。
また、3.のお問合わせ時のメールアドレスが間違っていると
お問合わせを受け取った方がメールを返信することができません。
リターンメールが発生してしまう原因は
1.メールアドレスが間違っている
2.メーラーや携帯側で受信拒否をしている
があります。
また、メールが届いている場合でもメーラーが自動で迷惑メールとして判定してしまい
迷惑フォルダに送られていることもあります。
登録をする時は、メールアドレスが間違っていないかよく確認し、
その後、ちゃんと登録確定用のメールが届くかご確認ください。
しばらく待ってもメールが届かない場合は、リターンメールになっている可能性があります。
※読者通知は読者通知をしているブログのオーナーの方が記事投稿時に
メール通知を送信しないで投稿した場合は送られてきません。
Posted by 管理 at 09:43
│お知らせ